フリー素材を使用するときの注意点とは? 画像やイラストを活用して、誌面を華やかにしよう

広報担当者の皆さんこんにちは。誌面制作をしていく中で「テキストばかりで読みにくい」、「スペースが空いて誌面が寂しい」と悩んでいませんか?レイアウトのバランスは、とても難しいですよね。

そんな時はフリー素材を活用して、誌面に動きを出してみてはいかがですか。テキストだけではわかりにくい内容も、画像やイラストを取り入れることで、読者の理解度を高めることができます。

しかし、ここで気を付けてほしいことは“フリー素材=誰でも自由に使える”というわけではないことです。ネットの検索エンジンで「フリー素材 〇〇 イラスト」と入れるとさまざまな画像が出てきますが、検索結果に表示される全ての画像がフリー素材とは限りません。権利の確認を怠り画像を使用すると、無断転載による著作権侵害となる可能性があります。

気が付かない間に違反を起こしてトラブルとなることがないよう、今回はフリー素材を使用する際の注意ポイントを紹介します。ルールを守って使用し、誌面のレベルアップに役立てていきましょう。

Q.著作権とは?

A.「著作権」とは、創作と同時に発生する“著作物を保護する権利”です。他人が創作した著作物を無断で使用すると「著作権の侵害」となります。イラストや写真などの画像も全て、誰かがその著作権を持っていると考えておきましょう。

「もっと詳しく!」と思われる方は、以下の記事をご参照ください。

社内報担当者なら知っておきたい! 著作権のキホンのキ

(知っていると社内報がグレードアップする? 著作権Q&A)

素材の基サイトで、必ず利用規約を確認しよう

さまざまな素材サイトが増えましたが、フリー素材は著作権を放棄しているわけではなく、利用規約やライセンスで定められている条件の範囲内であれば、使用することができるということです。

規約の内容は素材によって異なりますので、必ず確認するようにしましょう。

《規約確認/最低限のチェックポイント》

  • 利用範囲(個人利用のみ、商用利用も可)
  • 編集・加工の可否
  • 料金の発生(有料サイトもある)
  • 使用許可や利用報告の必要があるか
  • クレジットやリンク表記はいるか
  • 禁止されている使い方がないか

広報誌に掲載する場合は個人利用ではありませんので、商用利用可能となっていることが必須です。

 


利用規約に関しては、サイト内のどこかに表記されていたり、リンクがある場合がほとんどです。利用規約ではなく“使用方法”など名称が違う場合もありますが、記載内容をしっかりと確認して、条件をクリアした後に画像を使用しましょう。

著作権に対する意識は年々高まっているため、フリー素材を有効活用するには“正しい使い方”が絶対条件です。正しい使い方でルールを守れば、誌面制作の強い味方になるので、必要な確認を決して怠らないようにしましょう。

 



<ディレクター吉田>
最近はフリーイラストも海外サイトが増え、
おしゃれなデザインがたくさんあります。
面倒と思わずに確認して
魅力的な誌面を作っていきましょう。